サイト立上げ悩み解決:アトラスとMacで記事がサクサクできあがる!
こんにちは! ケイスケです。
通常は、英語サイトですので、英語のための内容を記載したページに取り組んでいますが、このサイトの裏舞台もお見せしたいなと思います。
理由は2つあります。
一つは、他の美容師も、サイト作りに興味があるかもしれないから。お役にたてれば嬉しいです。
二つ目は、どんな想いでこのサイトに取り組んでいるかを知ってほしいから。
では、始めます!
今日は、アトラスというワードプレス対応のテンプレートを使って、ど素人でも、Macで、記事を素早く書いていけちゃう、というなんともうれしいお話です。
まずは、このブログを立ち上げる直前の、孤独でみじめな自分に戻ってみますね。

それはもうハンパじゃなかったです。暗闇、苦痛、困難、吐き気。ありとあらゆる否定語が身体中を縛っているような日々でした。まじで、英語を習うより、こっちのほうが数百倍苦しみました。頭なんてもう何度かきむしったことか。。。
なんでって?
HTMLとかわからない。CSSってなに?
レンタルサーバーってどこからレンタルするの? ドメインって? なにしろ、ワードプレスっていうのを使えばまちがいないわけ? 俺、今なに言ってんの?
って感じで。
いったい、なにから始めたらいいのかわからない。
ってか、なにがわからないのかもよくわからない。
もう、なにがなんだかわからない。
という感じでした。
とりあえず、先輩の方々のブログを、かたっぱしから読みあさらせていただきまして。
たいへん、勉強になったというか、やはり基礎ができていないせいか、ますますこんがらってしまって。。。
とりあえず、Mix host の無料トライヤルでサーバーを借りて、ドメインは、お名前.com にしました。
で、ワードプレスは扱うのがむずかしいらしいから、「シリウス」というものを使った方がいいと知りまして。
でもシリウスは、ウインドウズ版のみの対応だということで、それで、俺の、俺の、それはそれは命の次にだいじなパソコンは、投げなしの金をはたいて、4年前に買ったMacでして。
えっ、この世にMac様でできないことなんてあんのかよ。シリウスってなに考えてんだよ!とは思いましたが、そこはやはり、郷に入れば郷に従えで(この使い方、合ってますかね?)安いウインドウズのパソコン買うには買ったんですが。。。
やっぱ、安かったからか、もう色が、というか、液晶がひどくて。
で、「ATLAS(アトラス)」というワードプレス用のテンプレートを購入して、Macに導入し、今日にいたるまで、そのまま使っています。
あとでわかったことですが、ブーツキャンプというのを利用すれば、Macでシリウスを使うことができるそうです。そのうち、やってみたいとは思いますが、今のところ、そんな気になれないです。だって、アトラスでサクサク作れてますから。
こんなパソコン知識ゼロゼロの俺でも、楽勝で使えるわけですから、アトラスって、まじですごい!
叔母との、吹き出しもあっという間にできあがりましたよ。
本題ブログ内では、下記のように使っております。
吹き出しどころか、アトラスができることは他にもたくさんあります。記事内にリンクを挿入したり(例:上記の英語って断捨離)、外部サイトのリンクも張れます。(例:下記のアトラスのデモサイト…)
まさに、優秀 & 最高テンプレートです。
デザインもシンプルだし、値段も9800円ポッキリ、権威やシリウスと比べると半額以下です!
めちゃ気に入ってます。当分、アトラス一本でブログ書いていく予定です。
というわけで、今回の記事は、「ブログの立ち上げは、英会話よりはるかにむずかしい。でも、アトラスがあって命拾いしました。」でした!
もし、サイト作りに興味があるようでしたら、参考にしてくださいね。
***おまけです***
3分英会話です。
上の記事にも触れているワードプレスの話題で英会話を作成してみました。
Oba-san:Keisuke, do you know Word Press?
ケイスケ、ワードプレスって知ってる?
Keisuke:No, I don’t. What is it?
知らないよ。なにそれ?
Oba-san:Word Press is an online, open source website software.
ワードプレスはオンラインオープンソースウエブサイトシステムのことよ。
Keisuke:Aunty, which language are you speaking?
叔母さん、何語しゃべってんの?
Oba-san : Of course English, Keisuke.
もちろん英語よ。
Anyway, what I want to tell you is, ….I think,…(he’s not smart, so I have to find easy words to explain this…)
とにかく私があなたの言いたいことは、、、えっと、、、(この子はあんまり賢くないからなあ。簡単なことばで説明しないとなあ。。)
Ok. If you want to create your own website, you should use WordPress.
わかった! もしあなたがウエブサイト作りをしたかったらワードプレスを利用すべきよ。
Keisuke:Honestly, I’m not interested in the topic. Thanks anyway.
マジな話、俺そういう話題に興味ないから。まっ、とりあえずありがとね。
Oba-san:Keisuke! Listen! You can start your own blog using WordPress. And Word Press is free.
ケイスケ。ちゃんと聞きなさい。ワードプレスを利用すればあなたのブログをはじめられるのよ。しかも無料でよ。
Keisuke:What? Blog? Free? Aunty, can you give me more details?
えっなんて?ブログ?無料? 叔母さん、その話もっと詳しく教えてくれよ。
* この英文はカナディアンナチュラルスピーカーによってチェック済みです。
さいごまで読んでくださいまして、どうもありがとうございました!
英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!
でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?
カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。
ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。