美容室での接客会話!present や nowhere をトークネタに!

接客ネタ 美容師 ミステリアス

英単語は接客ネタの宝庫です!英単語も習えて接客トークにも使えますよ!!!

海外のヘアサロンで働いていると、もちろんローカルのお客様もいらっしゃいますが、現地に住んでいらっしゃる日本人の方々もお見えになるはずです。

そんなとき、おもしろい英単語を話題にしてみるのはいかがでしょうか?

「今、サイトで英語習ってるんです。それで、昨日おもしろいことを知りました。『 present 』 っていう英単語があるでしょう。あれって、・・・」

 

「present」で接客トーク例を作りました!

ケイスケの叔母です。

いかがお過ごしですか?

さっそく、今からこの present と言う単語の話をしますね。

意味は、「現在」という意味と「プレゼント・贈り物」と言う意味があります。どちらも同じスペルです。

「pre」 は、あらかじめとか、前もってという意味で、日本でも、preview プレビュー、ってよく聞きますよね。映画の試写会や予告編のときに使われる単語です。

そして、present の「 sent」 は send の過去形・過去分詞です。送るという意味です。

要は、前もって送ったものが贈り物というわけです。たしかにそうですよね。誰かに何かをプレゼントしようとする時、事前に買いますものね。受け取る人が、その贈り物を受け取る時は、すでに送られた物を受け取るような状態です。

実は、この単語、クリスチャンやスピリチュアル系の方々にとっては、もっと神秘的に解釈しているようです。

present はさきほども言ったように、現在という意味もあります。

神あるいは宇宙によって送られてきたものが現在。すなわち、神様や宇宙が事前に用意してくださったものが、今あるあなたの現在というような意味あいです。

Conversations with God という、全米ベストセラー本があって、私も読んだことがあるのですが、その中にも上記のようなことが書かれてありました。

我々の現在ってすでに決められたものってことなのでしょうか?

もしかしたら、宇宙や神はすでに我々の中にも存在していると言われているので、だとしたら、宇宙や神様が送ったものが我々の現在ってことでしょうか?

それとも我々が毎日頑張っているものは、過去になっていくものではなく、未来への贈り物だと解釈すべきなのでしょうか?このほうが前向きかな?

なんか、過去、現在、未来に境界線がなくなったような感じですね。

かのお釈迦様も、色即是空・空即是色 といって、どういう意味かというと、色がついているようにみえるけど実は空(くう)であり、色がついてない空(くう)に見えるけど、実は色がついていますよ、というようなことを言ってます。

要は、「この世はすべてかりそめ、幻である」と言っているのです。

ねっ、present っていう単語、なんとなく神秘的な気がしませんか?

 

「nowhere」でも接客トーク例を作ってみました!

ふーん、ちょっとおもしろいかも、と思われるのでしたら、もうひとつ。

『 nowhere 』という単語です。

意味は、「実在しない場所、どこかわからない所」という意味です。

例文をあげるとすれば、There is nowhere to sit. で、どこにも座るところがない。という意味です。 I have nowhere to go. は、私はどこにもいくところがない。という意味です。

この nowhere という単語、o と w  の間をあけてみてください。すると、「now here」という意味になります。「今、ここだよ」という意味です。

「どこにもいない」のが、「ここにいるよ」という意味になります。

ねっ、ちょっとおもしろいでしょ?

 

英単語でネタ探しをして、お客様と楽しく時間を過ごしてくださいねー!

→ 美容師の接客ネタ(2)

***おまけです***

1分間会話です。

Aunty, have you ever seen a ghost?

叔母さん、幽霊を見たことある?

(Have you ever〜:今まで〜したことがありますか?)

 

No. I don’t believe in that stuff.

ううん、ないわ。そういうことは信じてないもの。

 

Well, I think you should. 

信じたほうがいいよ。

 

Why?

どうして?

 

I just saw one in your kitchen.

いまさっき、台所で見たから。

 

What was he or she doing?

彼か彼女(その幽霊)は何をしてたの?

 

He was drinking your beer.

ビール飲んでたよ。

 

Keisuke ! 

ケイスケ!!!

 

* この英文はカナディアンナチュラルスピーカーによってチェック済みです。

 

最後まで読んでくださいまして、どうもありがとうございました!

 

オススメ教材3選とビギナーのための学習法

英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!

でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?

記事:「英会話ビギナーレベルの方ならこの3教材がベスト!」

記事:「英会話を一から始める学習方法ならこの2ステップ!」

カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。

ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。

 

関連記事

外国人観光客が驚き喜ぶ機内安全ガイド動画!空の旅が歌舞いてる!

海外駐在員ママ必見!大型連休をビギナーレベルの英語で説明!

褒めるフレーズ 

恋愛と接客に使えるホメことばを英語フレーズにしました(性格編)

初級英語レベルで長文を簡単に説明する方法!ひな祭り解説で立証!

出会い系フレーズ 英語

[美容師必読] モデハン3分英会話街角編で外国人ヘアモデルをゲット!

美容師の接客ネタ ジャンボ ナイトメア

美容室での接客会話:英単語はネタ探しにもってこい