最高のおもしろ英会話学習ならこれ!ネコを題材に漫才!英訳も!

 

ネコのツィート!人間はネコで癒されるけどネコは?

ド素人がネコと人間の漫才風会話を作成!第3弾!ニャンコの本音を想像して作りました。お笑い好きな人は笑えそうな会話文を作ってそれを英訳してみて。気が付けばボキャボラリー増加+英会話力増!

二人の男性とネコでちょこっと漫才風な会話!

ド素人ですが、お笑い大好きです!

海外ポップスが好きな人って自分で和訳して楽しんだりしますよね。そんな感じで漫才を英訳してもいいし、今回のようにド下手ながらも自作してみるのも楽しいかも?と思い、前回に続き第3弾を作りました。

最初は日本語だけで、そのあとに英訳をします。文法や単語も説明していきますね!

 

「心配なのはネコかオーナーか?」(ちょこっと漫才風に。。。)

ネコのオーナー: おとといお隣さんから赤ちゃんネコもらったんだよ。「又吉」って名づけたんだ。部屋ん中だけで飼うんだけどさ。

オーナーの友人: インドアキャットって飼うの楽なんでしょ?

ネコのオーナー: いやあそうでもないらしいよ。やっぱさあ、ネコの本質って外に出たがりたがるから、ちょっとでもドアが開くと逃げ出そうとするらしいんだよね。

外に出たりしたらさあ、車にひかれないか心配だし、変なもんでも食べちゃったら大変だしさあ、いけない友達ネコとつきあったらいやだしさあ。ほらいじめで性格ねじれたりでもしたらって、ハラハラするよな。まずいよね、そんなことにでもなったらさあ。

ほらあ、又吉はどう思ってるんだ?外に出たらどんなワルサする気なんだ?

又吉: 知らん。わからん。まだやったことないから。。。。やったことないことを聞かれても答えられん。

(ネコがじいーっとオーナーを見つめる。)

ネコのオーナー: ハハ、わかってるよ。俺だけが頼りなんだよな。

オーナーの友人: 実際それがいちばんまずいんじゃない?

 

とまあ、ド素人まる出しの内容ができあがりました。

でもネコって、とくにネコの赤ちゃんはもうほんとに可愛さと心配な気持ちが交互に飼い主の心の中を行ったり来たり、まじメンタルがへとへとに疲れきります。。。

それでもやっぱり可愛いの一言に尽きる!

愛くるしい!!!

では正気を取り戻して英訳していきますね!

 

上記の漫才風な会話を英訳してみました!

 

叔母さん

叔母さん
直英訳ですので、日本語のようなおもしろさはなくなってしまいますがご了承ください。

ネコのオーナー: おとといお隣さんから赤ちゃんネコもらったんだよ。「又吉」って名づけたんだ。部屋ん中だけで飼うんだけどさ。

Cat owner:  I got a kitten from my neighbor the day before yesterday. I named him Matakichi. I’m going to keep him only inside my room.

the day before yesterday: おととい(字のごとく、昨日の一日前ですので、おととい。覚えやすいです!)

am going to ~ : be動詞+going to ~ で~する予定だ

 

オーナーの友人: インドアキャットって飼うの楽なんでしょ?

Owner’s friend:  Indoor cats are easy to keep, right?

~, right?: ~だよね?

 

ネコのオーナー: いやあそうでもないらしいよ。やっぱさあ、ネコの本質って外に出たがりたがるから、ちょっとでもドアが開くと逃げ出そうとするらしいんだよね。

外に出たりしたらさあ、車にひかれないか心配だし、変なもんでも食べちゃったら大変だしさあ、いけない友達ネコとつきあったらいやだしさあ。ほらいじめで性格ねじれたりでもしたらって、ハラハラするよな。まずいよね、そんなことにでもなったらさあ。

ほらあ、又吉はどう思ってるんだ?外に出たらどんなワルサする気なんだ?

Cat owner:  Not really. I’ve heard about the nature of cats.  They want to go outside and if the door is opened even a little bit they will try to go out.

Imagine that he goes outside.  He might get run over by a car or he might eat something bad, that would be awful. Or if he gets involved with bad cats, then gets bullied and as a result his personality may change, that would be terrible wouldn’t it?

Matakichi, what do you think? What do you want to do if you have a chance to get out of here?

Not really: そうでもない
I’ve heard about:~について聞いたことがある(現在完了形のhaveです。)nature: 天性
even: ~でさえ
a little bit: ちょっと
Imagine that … : that以下を想像してごらんなさい
get run over: 轢かれる
awful: ひどい
get involved with : 巻き添えを食う
as a result: その結果
terrible: ひどい
get out: 出ていく

ちなみに上記をどのように訳しているかというと、

Imagine that he goes outside.  (that以下を想像してごらんなさい。)  He might get run over by a car(車に惹かれるかもしれない)  or(あるいは)  he might eat something bad, (なにか悪い物を食べるかもしれない) that would be awful(それはひどいことだ).  Or(あるいは)  if he gets involved with bad cats,(彼が悪いネコと関わり合いになるかもしれない)  then gets bullied(そしていじめられて)  and as a result(その結果)  his personality may change,(彼の性格が変わったりしたら)  that would be terrible wouldn’t it?(それは恐ろしいことだよね。)

 

又吉: 知らん。わからん。まだやったことないから。。。。やったことないことを聞かれても答えられん。

Matakichi:  I don’t know. No idea because I haven’t done it yet.  I can’t answer a question about something I’ve never done.

No idea: 思いつかない
have not done it yet: まだやったことがありません(現在完了形のhaveです。)
something は I’ve never done を指す

 

(ネコがじいーっとオーナーを見つめる。)

(The cat stares at his owner.)

stare at ~: ~をじっと見る 見つめる

 

ネコのオーナー: ハハ、わかってるよ。俺だけが頼りなんだよな。

Cat owner: Haha, I know I’m the only one you can count on.

count on~: ~に頼る

 I’m the only one you can count on:  you can count on が one にかかります。ですので、あなたが頼る(you can count on)人(one)となります。

 

オーナーの友人: 実際それがいちばんまずいんじゃない?

Owner’s friend:  Actually isn’t that fact the most terrible ?

the most terrible の most は最上級で、~よりもひどいなら more terrible than ~となります。

 

さいごに!

いかがでしたでしょうか?

このサイトは、さいごのところで言うのもなんですが、実は英会話サイトです。(いまさらあ~!って感じでスミマセン。。。)

英会話学習ってホントにたくさんありますが、やっぱり自分で言いたいことを実際に英訳していったほうが苦労感が少ないですし長続きします。

 

自分が主役でなにかをやっていく方が成長度が早い!

 

たとえば仕事以外の時間は甘えん坊さんの愛ネコ・マイニャンコとまったりしていたい。でも頭の中で英会話学習をしていない罪悪感が芽生えた。なあ~んてときは、ぜひこの方法で一石二鳥に時間を使って下さい。

大好きなネコと一緒にいる時間がもっと増えるといいな!

 

今日も最後まで読んでくださいまして、どうもありがとうございました!!!

 

かわいい愛ネコと漫才してみたい! ネコの本音と心のつぶやきをお笑い風に作成!ネコの心の中って意外にこんな感じかも?癒されネコのイメージ大変身!...
どこまでも癒されないネコの掛け合い漫才! 癒されネコのイメージを壊すネコの本音とは?上から目線は人間かネコか?ネコとの漫才っぽい台本を作ってみ...

 

 

 

 

 

オススメ教材3選とビギナーのための学習法

英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!

でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?

記事:「英会話ビギナーレベルの方ならこの3教材がベスト!」

記事:「英会話を一から始める学習方法ならこの2ステップ!」

カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。

ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。

 

関連記事

[必読]春に贈る言葉:勇気をくれるハリウッドスターの卒業スピーチ!

海外でのコロナ時:この簡単な方法なら病院で見せるだけで英語が通じる!!

可愛いペットと英会話してるとこ想像できる?おもわずハグしちゃう!

Would you Could you? の区別を不倫の例で理解!

動物病院で必要な英語:大切なペットのために知っておきたい!

海外でもファーストフードを食べたい!英語でオーダーするのが不安なら・・・