目次
ヘアサロンで使う用語を用途別ごとに英語で暗記!
美容師の英単語帳の上編です。頭髪に関わる部分名称や美容師用語を英語にしました。また施術別に美容師が知っておかなければならない単語も英語で紹介しています。
さらに、「この国に何年くらい居ますか?」「この国の生活に慣れましたか?」など、お客様が日本から来た美容師に質問しがちな英文例も記事最後に載せました。(答えになる例文も付け加えました。)ご参考にしてください。
尚、ヘアカラーより後の施術は美容師の単語帳(下編)をご覧ください。
顔の部分を表す名称を英単語でおぼえてみる
おでこ forehead(フォアヘッド)
眉毛 eyebrow(アイブロウ)
まつ毛 eyelash(アイラッシュ)
目 eye(アイ)
瞳 eyeball(アイボール)
目尻 outer edge of the eyes(アウター エッジ オブ ザ アイズ)
耳 ear(イアー)
鼻 nose(ノーズ)
小鼻 tip of the nose(ティップ オブ ザ ノーズ)
頬 cheek(チーク)
口 mouth(マウス)
あご先 chin(チン)
頭の部分を表す名称を英単語でおぼえてみる
生えぎわ hair line(ヘアライン)
つむじ crown(クラウン)
頭皮 scalp(スカルプ)
こめかみ temporal point(テンポラル ポイント)
えりあし nape(ネープ)
首 neck(ネック)
鎖骨 clavicle(クラビクル)
肩 shoulder(ショルダー)
胸元 chest(チェスト)
毛髪についての英単語をおぼえてみる
前髪 Fringe (フリンジ)
上部(てっぺんあたり)の毛 tops (トップス)
下部(すそあたり)の毛 bottoms (ボトムズ)
毛先 roots (ルーツ)
うぶ毛 baby hair (ベイビーヘア)
細い、少ない毛 thin (シン)、 fine (ファイン)
太い、多い毛 thick (ティック)
重い heavy (ヘヴィ)
ヘルシーな healthy (ヘルシー)
痛んでいる damaged (ダメージド)
まっすぐ straight (ストレイト)
天然パーマの、くせ毛の natural waves (ナチュラル ウエイブズ)
縮れた frizzy (フリージィー)
ふわっとした fluffy (フラッフィ)
ボリュームのない flat (フラット)
サラッとした smooth (スムース)
艶(つや)のある shiny (シャイニー)
枝毛 spirit ends (スピリット エンズ)
切れ毛 hair breakage (ヘア ブレケッジ)
抜け毛 hair loss (ヘアロス)
乾燥 dry (ドライ)
脂っぽい oily (オイリー)
はねている flipping (フリッピング)
からまった tangled (タングルド)
白髪 grey hair (グレイヘア)
フケ dandruff (ダンドラフ)
禿(は)げている bald (ボールド)
もみあげ side burn (サイドバーン)
予約時に必要な英単語や英連語をおぼえてみる
いつ when
何時 what time
予約 appointment
予約する make an appointment
美容師 hair stylist
特定の particular
気に入った favorite
どちらの支店 which branch
どのスタイリストでも(誰でも) any stylist
〜(人)があいている be available (Keisuke is available on that day. ケイスケはその日空いております。)
連絡先 contact number
紹介 referral
〜の代わりに instead of (Instead of Keisuke how about Jun? ケイスケの代わりにジュンはいかがでしょうか?)
初めて the first time
(予約が)いっぱい be fully booked (We are fully booked this Saturday.この土曜日はご予約がいっぱいです。)
今日 today
明日 tomorrow
今週 this week
来週 next week
今週の木曜日 this Thursday
来週の木曜日 next Thursday
他の日 other dates
〜日に on (on 5th of Jun)
〜時に at (at 1 p.m.)
追加料金 extra charge、 additional charge
変更 change
あいにくですが we are afraid that〜、 Unfortunately、 We are very sorry but
いただいてもよいですか? May I have 〜
チェックインに必要な英単語や英連語をおぼえてみる
かばん bag
上着 jacket
マフラー scarf
イヤリング earrings
めがね glasses
すわる have a seat
記入する fill in
フォーム form (Please fill in this form.フォームにご記入ください。)
はずす、脱ぐ take off
メンバーズカード membership card
所有物 belongings
貴重品 valuables
預かる keep (上着をお預かりいたしましょうか?と聞きたいときの「預かる」はkeep。 May I keep your jacket here?)
持つ keep (ご自身でお持ちになってください。と言いたいときの「お持ち」もkeep。Please keep your valuables with you. valuables:貴重品)
雑誌 magazine
トイレ rest room
シャンプーで必要な英単語や英連語をおぼえてみる
こちらへ this way
洗う wash
首 neck
位置 position
倒す recline
寝る lie down
お湯の温度、お湯加減 water temperature
上にあがる move up
もう少し a little bit
頭皮 scalp
かゆい itchy
心地よい comfortable
心地悪い uncomfortable
痛い hurt
すすぐ rinse
拭く wipe
起きる get up
つける apply (I will apply treatment. トリートメントをします。)
おく leave (I will leave for a while. しばらくの間、このまま置いておきます。)
しばらくのあいだ for a while
炭酸泉 carbonated water
血行 blood circulation
ヘアカットで必要な英単語や英連語をおぼえてみる
length 長さ
fringe 前髪
hair ends 毛先
spirit ends 枝毛
long 長い
short 短い
top 上部の
bottom 下部の
shoulder length 肩までの長さ
chin length あごの長さ
damaged parts 傷んでいる部分
about だいたい
a little 少し
adjust 調節する
layer レイヤー
add (some) layers レイヤーを入れる
trim 整える
trim the ends 毛先を整える
grow 伸ばす
grow hair out 髪を伸ばす (Are you growing your hair out? 髪を伸ばしているのですか? Would you like to grow your hair out?髪を伸ばしたいのですか?)
thin out 軽くする
crop 短く切る(刈る)
reach とどく
reach eyebrows 眉毛にかかる
cover おおう
cover eyebrows 眉毛をおおう
fall 落ちる
fall on forehead 額に落ちる→まっすぐに落とす(前髪等の説明に使えます。)
fall to the side サイドにおとす→サイドに流す(前髪等の説明に使えます。)
shape 形
inside 内側
between A and B A と B の間
concern 悩みごとWhat’s your concern?
spiky ツンツンした
side burn もみあげ
ヘアカラーに必要な英単語や英連語をおぼえてみる
blond 金髪
honey 蜂蜜色
ginger ジンジャー色
silver シルバー
orange オレンジ
matt マット
ash アッシュ
reddish レッディッシュ
greyish グレイッシュ
grey グレイ
ombre グラデーションカラー
auburn 赤褐色
chestnut 栗色
burgundy ワインレッド
light 明るい
bright (まぶしさを持つ)明るい
too bright 明るすぎる
brighter より明るい (Would you like to make your hair brighter than now? 髪の色をもっと明るくされたいですか? 「make」 は「〜させる」という意味。 「brighter」は bright に er をつけることによって、もう一つのなにかと比較できます。 「than」は「〜よりも」という意味。「 than now」で「今よりも」です。従って、「brighter than now」で「今よりももっと明るく」という意味になります。)
dark 暗い
shade 濃
tone 色合い
tone up トーンアップ
tone down トーンダウン
highlight ハイライト
lowlight ローライト
touch-up タッチアップ
whole head 全頭
dye 染める
apply 塗る
try 試みる、試す
prepare 用意する
prepare for 〜 ing 〜するのを用意する (I’m going to prepare for coloring.カラーをする準備をします。)
recommend 推薦する
with 〜で (I will dye the whole hair with Ash color. アッシュカラーで全体を染めます。)
sensitive 敏感な (Do you have sensitive scalp? 頭皮は敏感ですか?)
color solution カラーソルーション
hair manicure ヘアマニュキア
grey hair 白髪
properly しっかりと (If you choose this bright hair colour, your grey hair cannot be dyed properly.もしこの明るヘアカラーを選ぶのなら、白髪がしっかり染まりません。)
なお、僕ら美容師は、会話部分においては、あくまでもお客様との対応が仕事になりますので、チェックインからカラーリングまでに、お客様が使いそうなフレーズも下記に書き出しました。簡単なものですが、もしよかったらさらっと目を通してください。
make an appointment 予約をとる
The earlier, the better 早ければ早いほうがいい
How much is it? いくらですか?
How long will it take? どれくらいかかりますか? (答え方として、It will take about 2 hours. およそ2時間くらいかかります。この文章の「take」は「時間がかかる」という意味です。)
check my appointment time 自分の予約時間をチェックしたい
cancel my appointment 自分の予約をキャンセルしたい
I like my hair dyed. 髪を染めたいです。
It’s hard to set my hair. 自分の髪をセットするのがむずかしい。hard:むずかしい
How long have you been in this country? どのくらいこの国にいますか?(外国に住んだら必ず聞かれますよ!例として、I have been in Singapore for 3 months. シンガポールに来て3ヶ月です。)
Are you getting used to this country? この国に慣れましたか?(上の質問の後でこのように聞かれる可能性大です!例として、Yes, I am. I like Singapore very much, especially local spicy foods. はい。慣れてきています。私はシンガポールが大好きです。特にこの国のスパイシーフードが好きですよ。)
以上です。
このあとのパーマからチェックアウトまでの英単語は、「[美容師の英単語帳]ヘアサロンで役立つ用語の英訳(下編)」をご覧ください。こちらです。
さいごまで読んでくださいまして、どうもありがとうございました。
英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!
でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?
カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。
ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。