海外の反応:仲よくしたい外国人は日本人のここが気にいらない!

英語圏の人々と良好な人間関係を築くためにネイティブは日本人をどのように感じているかを事前に知っておこう!

外国人観光客にとどまらず外国人と働くことも珍しくない国際色豊かな国になりつつある日本。外国人の恋人だって海外に行かなくてもゲットできそう。でも良好な人間関係を築くには、相手が我々日本人をどう思っているかをまずは知っておきたいですよね。英語圏の人たちと仕事でも恋愛でもお友達づくりでも失敗しないための必読記事です。また英語学習の悩みにも答えます。

 

外国人と初対面で気をつけなければいけないことってある?ステキな外国人と出会ったときにこれだけは押さえておこう!

「これは日本文化だから」と一言で言いきってしまっていては海外の方たちと壁ができてしまうかもしれません。日本文化は日本人の誇りではあるけれども、外国の方たちの考えも知っておいたほうが信頼関係を築きやすいというものです。


ねえ叔母さん、第一印象はなんと言っても初対面で決まるよね。じゃあさあ、初対面で外国人に嫌われないようにするにはどうしたらいいの? 
叔母さん

叔母さん
そうね。日本人がシャイな国民というのはわかっていても、やっぱりこれだけは気になるってことがいくつかあるわね。

まずは、話すときに相手の目をきちんと見て話す!

日本人って、とくに外国人から話しかけられたり目を見て話されたりすると、つい目をそらすクセがあるわ。かつての私もそうだった。でもね、アイコンタクトは、ボディランゲージの中でも一番重要なものなの。人と話すときはちゃんと相手の目を見て話してね。 


じゃあ、アイコンタクトをしないとネイティブはどのように思うの?
叔母さん

叔母さん
失礼な人だという印象を持つわ。「なんだこいつ、チョ〜感じわりい〜。」って心の中で思ってるわよ。

仕事でもそうよね。アイコンタクトができない人がどんなに正しいことを言おうとも信用してくれないわ。

逆に、英語がまちがいだらけでも、一生懸命自分の目を見て話してくれる人なら、おもわずその熱意に引き込まれてなんとか理解しょうと努力するわ。私のこれまでの個人的経験からいっても高確率でそうなるわ。  


そっか。

仕事でも、恋愛でも、ってかあらゆる初対面の場でアイコンタクトは最初の重要な一歩だね。出だしで変な印象を持たれて損したくないもんな。

 


初対面といえば、海外では握手をするでしょ?握手でも気をつけなければいけないことってある?
叔母さん

叔母さん
今、まさにその話をしようとしたところよ。握手もとっても大切なの。日本人は遠慮がちに軽く手を握る方がいいのかななんて思ってたら、それは大まちがいよ。

握手は差し出す側も差し出された側も男女問わず「ギュッ」としっかり握手をしたほうが好感が持たれます。ってか、これ基本です。 


たしかにな。日本人の誰かがだらしなく浅いお辞儀をしたら「こいつ、俺と話す気あんのかよ。」って思っちゃうもんね。「ふにゃ」とした握手だと、それと同じ感情を相手に抱かせてしまうってことだね。
叔母さん

叔母さん
そういうこと。  

(心の中で)そうだったのかあ。。。この間の女性は俺の手をぎゅっと握りしめて握手したから、俺はてっきり・・・

 


他に日本人がついやってしまいがちで、ネイティブスピーカーからみると「やだなぁ」って感じることってある?
叔母さん

叔母さん
あるわ。わからないのにうなずくクセよ。日本人全体に言えることだけど、ってか昔の私もそうだったんだけど(こちらの記事に私の体験談を載せています。「国際化する日本:英語へのプレッシャー」←青文字部分をクリックしてください。)、理解してないのにうなづいてしまうクセは絶対にやめた方がいいわ。それにね、やってる側はうまく騙せてると思っていても、理解できてないからうなづくタイミングがどうしても変になりがちなのよ。だからバレちゃってることが多いのよね。百害あって一利なし。信用度は低くなるし、第一に話を続けてくれなくなるわよ。  

わからないときはその場で正直に聞き直した方がいいってことだね。 
叔母さん

叔母さん
そう、相手を気づかって知ったフリをする必要もないし、また相手が気分を害することもないわ。だって(その日本人は)相手の国のことばで話そうと努力しているわけだから。だから「Sorry, could you say that agin?」と言ってみてください。  

「One more time.」って言ってもいい? 
叔母さん

叔母さん
それはちょっと命令しているように聞こえるから、できれば避けた方がいいと思うわ。。。  

 


あとはなにかある?  
叔母さん

叔母さん
そうね。これは微妙なところだけど、よく日本人って周りの目を気にしすぎるところがあるでしょ?たとえば、小さい子が泣き出したらお母さんが「そんなに泣いてたら、そこのお兄さんに笑われちゃうわよ。」とかって。あれって外国人から見るとちょっと変に映ると思うわ。  

それって日本人は「他人の目を気にする」クセがあるってこと? 
叔母さん

叔母さん
「『〜に笑われる』あるいは『〜に怒られる』から〜してはいけない」のではなくて、自分の責任下でやってはいけないと判断すべきだってネイティブたちは感じるみたい。

私がカナダで学生だったときに「みんなもそうしているから私もそうしたい。」と教授に言ったとき「みんなは関係ないでしょ。あなたはどうしたいの?」と聞かれたことがあるわ。ネイティブの人たちは、人まかせや他人を意識して判断をする人は幼稚で自分自身というものがないという印象を持つたいよ。  


ようするに「他人を引き合いに出すな」ってことだね。「他人に迷惑をかけるな。」というのは代表的な日本文化だけど、たしかに考えるべき点ではあるよね。

 


あとは? 日本人が外国人と仕事や友人や恋愛上でお付き合いするときに気をつけた方がいいことってあるかな? 
叔母さん

叔母さん
日本人って、日本語だと「〜さん・君」を繰り返し使うけど、英語では意識して「He(彼は)・She(彼女は)」の代名詞を使おうとする傾向があるような気がするわ。でも、自分のそばにいる人に関しては代名詞を使わない方がいいの。特に会話の最初の段階ではね。  

どういう意味? 
叔母さん

叔母さん
たとえば横にすわっている友人のことを指さしながら「She likes the cafe, too.」と目の前にいるあなたに言ったとするでしょ?おそらく英語圏の人たちは違和感を持つわ。「Mariko likes the cafe, too. マリコもそのカフェが好きなの。」あるいは「You like the cafe, don’t you,Mariko? あなたもあのカフェが好きなのよね、マリコ?」って言う方が自然だわ。

本人を目の前にして名前を呼ばずに代名詞を使うのは、英語圏ではとても失礼なことなのよ。だから会話を始めた時だけでも「Keisuke, do you like the cafe? ケイスケ、例のカフェ気に入ってる?」あるいは「Do you like the cafe, Keisuke? 」というべきだわ。

英語圏の人たちにとって、名前というものはとても大切で、「Hi Keisuke.」って挨拶するときも名前をつけるし、話の途中でわからないことがあって家族に聞いてみる時でも「I’ll ask my husnband.」というよりは「I’ll ask Ben.」などと名前を言うほうが自然だわ。まあいわゆるエチケットとして代名詞は控えるようにした方がいいわね。  


(心の中で・・・)外国人の名前って覚えられないし発音しづらいんだよなあ。。。代名詞だと楽なんだけどなあ。。。 

 


あとはなにかある? 

叔母さん

叔母さん
そうね。欧米人ってハグをするから身体にちょこっとさわるのはアリだろうと思いがちだけど、ところがどっこい、極端に嫌うわ。他人に肩をトントンってさわるのもNGよ。背中に軽く触れるのもびっくりされて気持ち悪そうにするわ。

あとは、プレゼントよね。贈り物をもらったら必ずその場で開けること。これは基本的なマナーよ。

政治、宗教、セクシュアリティの話題は避けた方がいいわ。

最後にこれは本当に基本の基本だけど、恥ずかしいからって挨拶をせずにスルッと逃げるように素早く立ち去るのはもってのほかよ!絶対にしないでください。(かつて若い頃の私はこれをして総スカンを食らったことがあります。。。)

これくらいかな。思いついたら追加していきますね!  

 

まとめ 「外国の方々と良好な関係を築くために事前に知っておきたいこと」

① アイコンタクトをする。

② 握手はしっかり手を握る。

③ 他人を」気にしたり引き合いに出さずに自分の責任下で決断する。

④ 「彼は・彼女は」の代名詞をそばにいる人には使わない方がよい。

⑤ 身体に触れない。

⑥ 贈り物はその場で開ける。

⑦ 政治・宗教・セクシュアリティーんの話題は避ける。

⑧ 絶対に挨拶を無視しない!!!

 

 

では実際に英語を話せるようになるための英語学習に大切なことは?その悩み、そんなに苦しまないで!

現実問題として、実際に外国の方々と世界の共通語である英語で会話をするわけですから、やはり英語が話せるようにならないといけません。でも英語学習で迷うことってたくさんありますよね。そこでいくつか質問してみました。


俺さあ、英単語が覚えられないし、覚えるのが苦痛なんだよね。これってさあ、やっぱり学生時代のように書いて覚えるようにしないとダメなのかなあ? 
叔母さん

叔母さん
はあ〜?じゃあ質問するけど、ケイスケはカラオケで歌いたい曲があったら、どんなふうにして歌えるようにするの? 

何度も聞いて練習するよ? 
叔母さん

叔母さん
練習って、歌詞や音符を書いて暗記するの?  

そんなことはしないよ。実際に歌って練習するんだよ。そっかあ。英語もそうだよね。 
叔母さん

叔母さん
そうよ。単語を使った文を口に出して何度も練習するの。そうすれば自然に出てくるようになるわ。  

 


次の質問はね、俺って面倒くさがりやだから辞書を使わないんだよね。だから上達が遅いのかな? 
叔母さん

叔母さん
ケイスケのいいところはね、辞書を使わずに英会話をするところよ!(はっきりきってそれだけがいいところだわ。。。)辞書に頼らないで話そうとすると、自分の知っている単語を使いながら話そうとするわ。これってスピーキング力を伸ばす第一の近道よ。実を言うとね、辞書で調べたがために意味がわからなくなるときがあるの。辞書だと微妙な使い方やニュアンスを得ることができなのよね。私は生徒さんに「英語の勉強ではなくて英会話レッスンなので、ぜひ辞書をひかない勇気を持ってください。」と言ってるわ。  

 


最後の質問だ。はっきり言って俺は自分の英語に自信がない!でも自信を持ちたい!どうすればいいの? 
叔母さん

叔母さん
日本人が英語をうまく話せない最大理由の一つは、「まちがいを恐れているから」です。英会話学習なんて「まちがえてなんぼ」の世界よ。だって他国のことばに挑戦しているわけだから。

あとは話す。とにかく話す場を見つけて話す。(このサイトでは「ネイティブ・キャンプ」というコスパ的にも優しいオンライン英会話をすすめています。詳しくはこちらの記事「シンガポールの英会話教師がネイティブキャンプを選ぶ理由」をどうぞ。← 青文字部分をクリックしてください。)

英会話は会話をするものよ。「相手に伝えたい。相手が言ってることを理解したい。」という気持ちで向き合っていけば、初級レベルの英語で話しかけてもふしぎなもので理解してもらえることが多いわ。必ず相手の目を見て話してね。あとはジェスチャーを使ってください。ジェスチャーも大切なコミュニケーションのひとつです。

あとは、勉強だなんて重々しく感じずに、あせらず楽しみながら続けることかな。  


な〜るほどね。俺ももう少し頑張ってみるよ! 

 

まとめ 「英会話学習について」


① 単語を覚えるときはその単語が入っている短文を口に出して練習する。

② 辞書に頼らず自分の知っている単語でなんとか話そうと試みる。

③ とにかく話す。

④ 相手の目を見て「会話=相手に伝えたい。相手を理解したい。」という気持ちを忘れずに!

⑤ 楽しく続ける。

 

今日もさいごまで読んでいただきまして、

どうもありがとうございました!!!

オススメ教材3選とビギナーのための学習法

英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!

でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?

記事:「英会話ビギナーレベルの方ならこの3教材がベスト!」

記事:「英会話を一から始める学習方法ならこの2ステップ!」

カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。

ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。

 

関連記事

オードリヘップバーン 洋画 映画

映画や海外動画の英語がさっぱり理解できない理由はずばりこれです!

日本語ではすぐに頭に浮かぶけど英語だとパッと出てこないフレーズ22選!

ネイティブ日常会話でよく使う猫が出てくるあるある英語表現!!

和牛漫才「結婚式を抜け出してくる女性」の一部を英訳してみた!

英米ドラマを字幕なしで理解できるのはこれを知ったから!

ゆる〜く英語イディオムを覚えたのに「え〜外人みたい」と言われる!