ヘアサロンでの各場面に必要な美容師フレーズを英訳(第1弾)

目次

施術中の必須フレーズを、状況別に順序立てて英訳してみた!(予約からヘアカットまで)

 

美容師がヘアサロンでお客様と対話する必須フレーズを、各状況ごとにぬきだしました。予約からヘアカットまでの各場面についてです。美容師がお客様に対して話していく順序を想像し、なるべくその順序にそったフレーズを英訳しています。単語や連語の簡単な説明も付け加えましたので辞書不要で理解できます。

尚、表現別のレッスンは「テンプレでおぼえるヘアサロン英会話」で詳しく説明しています。細かい文法を気にせず、テンプレートを使いこなす気分で、数々のヘアサロン表現フレーズが身につきますよ。ずばり「美容師の英語が話せない」を解決できます。こちらです。→「テンプレでおぼえるヘアサロン英会話」

学習法: 記事タイトル下の写真のすぐ下に「目次」があります。この「目次」横の[SHOW]をクリックして開いていただくと、下の例文の日本語訳のみが見れるようになっています。各日本語訳を見て英語でフレーズが言えるか復習できるようにしてありますので、ぜひお使いください。クリックすると英文に飛びます。( [HIDE]の場合は日本語訳が全て見れるはずです。)

 

電話予約の対応フレーズを英訳

 

お電話くださってありがとうございます。こちらは○○です。ご用件をお伺いいたします。

Thank you for calling ○○.  May I help you?

Thank you for 動詞+ling:〜してくださいましてありがとうございます

May I 〜:〜してもよろしいですか?

 

初めてのご利用でしょうか?

Is this your first time here?

 

メニューはお決まりですか?

What would you like to do?

would you like 〜:〜 したいですか?( would you like は do you like の丁寧な言い方です。)

 

担当者のご指名はございますか?

Would you have a stylist in mind?

Do you have any preferred stylist?

in mind:念頭において 考慮して

preferred:望ましい 推奨の

 

担当のスタイリストは誰でもよいのでしょうか?

Is any stylist okay?

 

ご予約はいつがよろしいですか?

When would you like to come (in)?

 

○時にいらっしゃることは可能でしょうか?

Could you come (in) at ○ a.m/p/m?

( Could you は can you の丁寧な言い方です。)

 

そのスタイリストのその日の予約はいっぱいです。

He/She/The stylist is fully booked on that day.

He/She/The stylist is not available on that day.

fully: 完全に

available: 利用できる 得られる

 

今週の金曜日はもうご予約がいっぱいです。来週の月曜日か火曜日はいかがでしょうか?

We are fully booked this Friday. How about next Monday or Tuesday ?

How about 〜:〜 はいかがでしょうか?

 

あさってはいかがでしょうか?

How about the day after tomorrow?

the day after tomorrow: あさって

 

お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?

May I have your name, please?

 

お電話番号をお聞きしてもよろしいでしょうか?

May I have your contact number, please?

 

では、3月7日の午後1時に、担当○○で、お待ちしております。

We’ll see you on 7th of July at 1:00 p.m. with ○○.

on: 日にちの前につけてください。

at: 時間の前につけてください。

with:〜とともに 〜と一緒に

Your appointment is on 7th of July at 1:00 p.m. with ○○. We look forward to seeing you.

look forward to 動詞+ing:〜 するのを心待ちにしております

 

もし変更があるようでしたらご連絡ください。

Please call us if you have any changes.

 

 

チェックインからカウンセリングまでのフレーズを英訳

 

ご予約はされましたか?

Do you have an appointment ?

 

こんにちは、○○様、お待ちしておりました。

Hello Mr/Ms.○○, thank you for coming.

 

こちらの席にどうぞ。

Please have a seat here.

 

当サロンにご来店されたことがありますか?

Have you come here before?

Have you 〜:〜 したことがありますか?

 

どなたかの紹介ですか?

Did someone recommend us/our salon to you?

recommend A to B:  A を B に紹介する

 

こちらのフォームにご記入ください。

Please fill in this form.

fill in: 記入する

 

お持ち物はこちらに置くことができます。

You can put your belongings in here.

belongings:持ち物

 

貴重品はご自分でお持ちください。

Please keep your valuables with you.

valuables:貴重品

with you で、「あなたと一緒に」という意味ですが、「今手元にある」という意味で使います。

 

少々お待ちください。

Please wait a moment.

wait a moment:ほんの少し待つ(個人的意見もあるでしょうが、一般に a moment だと2〜3分くらいで、wait for a few minutes だと5〜6分です。)

 

クロスを前から失礼致します。

Excuse me, I’m putting on the cloth.

Let me put on the cloth.

let me 〜:〜させてください

 

首は苦しくないですか?

Is it too tight?  Are you okay?

tight:きつい

 

本日はどのメニューをご希望でしょうか?

What would you like to do today?

 

髪のどんなことでお悩みですか?

Do you have any problems with your hair?

problems :問題

have problems with 〜:〜 に問題がある

 

ドライヘアが気になるようでしたらヘアトリートメントをお勧めします。

If you are concerned about your dry hair, I recommend our treatment.

be concerned about:〜に関して心配している

recommend 〜:〜を勧める

 

もう一度言ってくださいますか?

Would you repeat that, please?

 

眼鏡をはずしていただけますか?

Could you take off your glasses, please?

take off 〜:〜 をはずす 脱ぐ

 

シャンプーシーンで使われるフレーズを英訳

 

シャンプー台へどうぞ。

Please go to a shampoo chair.

This way, please.(と言ってシャンプー台にお連れしてもOKです。)

this way:こちらの方向へ こちらへ

 

(シャンプー台で)寝ていただけますか?

Would you lie down, please?

lie down:横になる

 

もう少し上にあがれますか?

Could you move up just a little bit, please?

move up:上に移動する (up & down でおぼえておくと便利です。move downで、下に移動する)

 

フェイスカバーをおかけします。

I’m going to cover your face.

 

お湯加減はいかがですか?

Is this water temperature ok?

temperature:温度

 

シャンプーしていきます。

I’m going to shampoo your hair.

 

お湯が熱いときはおっしゃってください。

Let me know if it’s too hot for you.

Let me know:私に知らせてください

 

指の加減は大丈夫ですか?

Is my pressure ok?

 

かゆいところはありませんか?

Is there any area you feel itchy?

itchy:かゆい ムズムズする

 

流したりないところはありませんか?

Should I rinse more?

 

トリートメントは2種類あります。

We have 2 kinds of treatment.

 

このトリートメントは保湿効果が高いです。

This treatment gives your hair moisture.

 

このトリートメントは髪を紫外線から守ります。

This treatment is good for UV protection.

be good for 〜:〜によい

 

こちらで/シャンプー台で、いまからトリートメントをします。

I’m going to apply treatment here/at the shampoo chair.

apply:つける 塗布する

 

トリートメントをつけていきます。

I’m going to apply treatment.

 

このまましばらくおきます。

I will leave for a while.

leave:〜のままにしておく

for a while:しばらくの間

 

今から髪を流します。

I’m going to rinse.

 

起き上がっていただけますか?

Would you get up, please?

get up:起き上がる(get up を目が覚めると訳す人が多いですが、目が覚めるは wake up です。)

 

椅子を起しますね。

I’m going to bring your seat up.

bring up:持ち上げる

 

首と肩のマッサージをします。

I’m going to massage your neck and shoulder.

 

リラックスされてますか?

Are you relaxed?

 

では、元の席にお戻りください。

Please go back to your seat.

 

ミスト(スティーマー)をあてていきます。

I’m going to use the steamer on your hair.

 

ミストが熱くないですか?

Is the steamer too hot?

 

 

ヘアカットシーンで使われるフレーズを英訳

 

長さはいかがなさいますか?

How much would you like me to cut?

would you like me to 〜:私に〜してほしいですか?(Would you like to 〜 :あなたは〜したいですか? Would you like me to〜:あなたは私に〜してほしいですか?)

 

ご希望の長さはありますか?

What do you think about the length?

What do you think about:〜 について考える

 

今後伸ばしていく予定ですか?

Are you thinking of growing your hair out?

grow out :伸びる

 

先にドライカットから始めます。

I’m going to do dry-cut first.

 

お客様の髪のボリュームを見るために一度乾かします。それから量の調節をしていきますね。

I’m going to dry your hair to see your hair volume, then adjust it/the volume.

 

ボリュームを落としますか?

Would you like me to thin your hair out?

thin out:まばらにする

 

前髪はどうされますか?

How about the length of fringe?

Would you have any idea about your fringe?

 

前髪は下ろしますか?それともサイドにながしましょうか?

Would you like your fringe to fall on your forehead or to the side?

fall on :〜の上にかかる

 

目と眉毛の間で(前髪を)切ってもよろしいですか。

Could I cut your fringe between your eyes and eyebrows ?

between A and B:A と B の間に

 

レイヤーはいれますか?

Would you like to add layers?

add:加える

 

毛先を整えるだけにしましょうか?

Shall I just trim the ends?

 

髪を乾かしてからまた長さをチェックしますね。

I will check the length again after drying your hair.

 

[ メンズカットでの場面で ]

もみあげの長さはいかがなさいますか?

How about sideburns?

sideburns:もみあげ

 

後ろをかりあげてもいいですか?

May I crop the back?

crop:収穫する

 

バリカンを使ってもいいですか?

May I use hair clippers?

clippers:バリカン

 

髪をたたせたいですか?

Would you like a spiky hair?

spiky:先端のとがった

 

後ろに流すヘアスタイルにしますか?

Would you like slicked back style?

slicked:なめらかな すべすべした

 

ワックスをつけてもいいですか?

May I use a hair wax?

 

ワックスとジェルとどちらがよろしいですか?

Which would you like, hair wax or gel?

 

以上、電話予約の対応・チェックイン及びカウンセリング・シャンプー・ヘアカットまでのそれぞれの場面を想定して、美容師の仕事内容で使われる英語フレーズを順序立てて作成してみました。

以上の場面に続くものとして、ヘアカラー・パーマ・スタイリング・仕上げ・お会計の、それぞれの場面に必要な美容師フレーズは「ヘアカラーからお会計までのサロンでの場面ごとの美容師フレーズを英訳」をご覧ください。

 

なお、表現別のレッスンは「テンプレでおぼえるヘアサロン英会話」で詳しく説明しています。Would you like 〜 、Could you 〜、How about 〜、Let me 〜、 May I 〜 等から始まる文等が、きちんと頭の中で整理されるとともに、短時間で理解できます。細かい文法を気にせず、テンプレートを使いこなす気分で、数々のヘアサロン表現フレーズが身につくようになっています。ずばり「美容師の英語が話せない」を解決できるはずです!→「テンプレでおぼえるヘアサロン英会話」

 

オススメ教材3選とビギナーのための学習法

英語が話せるようになりたい! いつか海外で働いてみたい!

でも、なにからどのように始めたらいいかわからない。
初心者の私に合う教材ってどれ?
飽きっぽい私に合う学習方法は?

記事:「英会話ビギナーレベルの方ならこの3教材がベスト!」

記事:「英会話を一から始める学習方法ならこの2ステップ!」

カナダで日本語インストラクター、シンガポールで英会話教師の経験者が
「短時間+低コストの学習方法と教材」を記事にしてまとめました。

ぜひご一読ください。英会話学習の参考になれば幸いです。

 

関連記事

海外の美容師さん、どこでもどんな状況でも幸せでいられる理由!

帽子 まぶか 断りのリップ

お誘いをうまく断る英語表現:礼儀正しい返答からピシャリ版まで

ワンパターンになっているフレーズをもっと違った言い方で!(上編)

[美容師の英単語帳]ヘアサロンで必要な用語を英訳(上編)

ヘア関連の海外おもしろコマーシャル4選:かわいいのからセクシー編まで

同じことばを言い続けるのに飽きた。もっと違った言い方はないの?(下編)