2019〜20年、美容系・美容師に最適の英会話アプリ・オンライン・教材を3つ厳選!
美容師さんや美容系のお仕事って長時間勤務。英会話学校に行く時間なんて無理。スキマ時間を利用して手ごろに楽しくしかも格安でできる初心者レベルからの英会話レッスンってどれ?シンガポールの日本人英会話インストラクターが自信を持ってオススメする3教材です。
美容師さん・美容系の人たちに向いている教材・オンラインレッスンであるためには4つの壁をクリヤしないといけない!
まず、海外に行きたい美容師さんや美容系の人たちに向いている教材であるためにはどのような条件が必要なのかを説明して、それからどの教材を選んだかをお伝えします。
美容師さんや美容系で働く人たちの悩み
英会話を習得するうえで、美容師さんが抱えていそうな問題を想像してみました。その壁を突破できる教材やオンラインレッスンでなければ意味がないからです。
① お金の負担にならない(値段の壁)
海外で働きたいとなるとその計画のためにお金を貯めないといけません。旅行代、緊急費用、また向こうでの生活に必要なお金など。。。そのような状況下で、必要だとはわかってはいるものの、はたしてマスターできるかどうかわからない英語のレッスンに大金をかけるのは勇気がいります。値段の壁を破って、しかしながらレッスン内容は充実しているという教材が必要です。
② 初級者でも安心して学べる(不安の壁)
英語を勉強したのはずっと昔で、しかも将来必要になるだなんて思ってもいなかったので、真剣に勉強しなかったという人も多いはずです。そういう人はどうしてもはじめの一歩が不安で踏み出せない。不安やためらいの壁を破ることができる教材が必要です。
③ しかも楽しくレッスンができる(持続できない壁)
英語のレッスンってむずかしかったり、つまんなかったりすると続かないんですよ。まじ、続ける気になれないです。この壁を破ることができる教材が必要です。
④ どこにいてもどんな時間帯でも学べる(時間の壁)
これが一番重要なポイントだと思います。美容師さんって他の職業の人たちと比べて自由な時間がそれほどありません。海外に行く前でも行ってからでも、また朝でも昼でも夜でも、ガッツリ時間をとってもスキマ時間でも、すぐにレッスンに入れる状況が必要です。それだと便利だからというフツーの理由からではありません!それだとあなたの「習いたい」という心の火を消さずにすむからです!
美容師さんのための英会話教材・オンラインレッスン3選
上記の壁をクリアできる教材・オンラインレッスンとして以下の3つを選びました。
・スタディサプリENGLISH日常英会話コース(教材アプリ)
・ネイティブキャンプ (オンラインレッスン)
・プライムイングリッシュ(英会話CD・テキスト)
それではそれぞれの教材について説明していきますね。
スタディサプリENGLISH日常会話コース
まずはさらっと説明しますね。
スタディサプリENGLISH日常会話コースは、通学と予約の必要がない画期的な英語学習アプリです。
Appストアの教育ジャンルで1位を獲得した実績ある人気英会話アプリとしても有名です。
しかも運営しているのが大手企業リクルートホールディングということで、安心して使えるオンライン英語学習です。
さらに内容がドラマ仕立てになっているのですが、このストーリーはなんと「逆転裁判5」などの有名ゲームを多数製作しているシナリオ製作会社のジンテーゼが独自製作をしています。なるほどグイグイ引き込まれるストーリーなわけです。
レベルは1から7まで用意されており1レベルにつき240レッスンで合計1680レッスンです。1レッスンがおよそ10分くらいで終わりますので、まるでゲームでもしているかのようです。「このレッスンが終わったら絶対ご飯食べるから。」と思ってもまた次のレッスンに行きたくなりますので誘惑に弱い人は気をつけてください。
発音や文法も復習ができますし、リスニングスピードも選べます。しかも実際に試して驚いたのですが、発音機能チェックがかなりの高精度ですのでごまかしがききません。心してください。
値段は月額980円です。(780円になるパッケージもあります。)
詳しいことは下の「詳細を見る」をクリックしていただけるともっといろいろなことがわかると思いますが、まあざくっと説明しただけでもどんな教材か理解できると思います。
有名なブランド会社が作りこんだ高質内容がこの価格で学習できます。確実に他のアプリと比べると抜きん出ているとしか言いようがありません。ちょうど水泳や陸上の実況放送で「すでに敵はおりません!ライバルなしの圧勝パフォーマンスをご覧ください!」という感じでしょうか?
この値段でこの内容、2019年の現在では「最強の英会話教材アプリ」と言えるでしょう。
スタサプはどんな美容師さん・美容系勤務の方にオススメ?
3つあげている中でもこれがベストになるであろう人はこのようなタイプだと思います。
ー マンツーマンのレッスンはまだ苦手
ー スマホで1レッスンが短いものをこなしていきたい(美容師さんって時間は束縛されてはいるのもののスタッフルームでちょっとしたスキマ時間がありますよね。そういうときにでもじゅうぶんに取りかかれるアプリです。)
ー 最低限の金額で英会話学習をしたい。(一日のランチ代とほぼ変わりません。)
ー なにしろ気軽に取り組みたいし、誰にも自分のレベルを知られたくない。
ー 一人で発音チェックができるので恥ずかしくない
レッスン内容詳細・無料トライヤル・レッスン費用・退会方法等、事前に知っておいたほうがよい情報については下の「詳細を見る」をクリックしてください。また、スタディサプリENGLISH日常会話のサイトもぜひご覧ください。
「スタディサプリENGLISH日常英会話」のサイトはこちらです。↓↓↓
※ レッスン内容詳細・無料トライヤル・レッスン費用・退会方法等、事前に知っておいたほうがよい情報をまとめてみました。↓
ネイティブキャンプ(オンラインレッスン)
まずさらっと説明しますね。
ネイティブキャンプは、月額5950円で1日に無制限にレッスンが受けられます。
「1日」の意味は文字どおり24時間です。24時間無制限に受講できます。
グループレッスンではなくマンツーマンのレッスンです。
予約なしにすぐにマンツーマンレッスンが始められるんです。講師はヘッドホーンを装備し待機してくれていますので、講師を選んで10秒後にはビデオチャットを始めることができます。
スカイプを使わず独自のオンラインソフトを使用しています。講師の検索、テキストの選択、講師との会話レッスン等、ほとんどのことがアプリ内で完結します。(これは実際に使ってみるとストレスフリーでものすごくべんりです!)
1レッスンが25分です。初心者には疲れを感じなくてすむマンツーマンレッスン時間です。短縮することもできます。「ああもう出かける時間になっちゃったから。」っていうギリギリまでレッスンが受けられます。
ネイティブキャンプには「カランメソッド」というイギリスで発明された世界的に有名な英語教授法が受けられます。現時点で、カランメソッドの認定校とされているオンライン英会話スクールは日本で3校しかありません。そのうちの一つです。
私がネイティブキャンプを選んだのは上記の理由からではありません。いちばんの魅力は、講師陣の年齢、性別、国籍が幅広いという点です。実は正直なところ、始める前はフィリピン人の講師のみだと勝手に想像していました。ですがアプリを開けてみると、フィリピンを始め、セルビア、アルゼンチン、ジンバブエ、南アフリカ、ナイジェリア、カルメーン、インド等本当にバラエティに富んだ国々の講師がいます。もちろんアメリカやカナダの講師も待機していますし、イギリスの発音が習える講師もいます。日本人講師もいます。これのいったいどこが魅力なのかわかるでしょうか?「この値段だから本当のネイティブスピーカーがあんまりいないんじゃん。ちっともよくないじゃん。」と思いましたか?目を覚ましてください。世界に羽ばたいていくには、いろんな国の人の英語に慣れないとついていけません。ましてや美容師さんや美容系勤務の人たちは、専門スキルの他に接客という仕事も背負っています。多民族社会になっていくこの時代に「きれいな英語」だけの世界なんてもう存在しないんですよ。世界各地どこへ行っても英語でならコミュニケーションがとれるというグローバル人になりたいのであれば、ネイティブキャンプは一押しでオススメです。
もう1つの魅力としては、やはり生の人間とレッスンをしているというのは楽しいです。レッスン中にお互いに笑ったり、気を使ってくれたり、人とのつながりを感じます。この点も非常に重要だと私は思います。ましてや「話す」ということは音のトーン・抑揚や顔の表情やジェスチャーを伴うものです。ビデオチャットだとそれが可能です。単に英語を習っているというのではなくコミュニケーションをしているということを感じる瞬間が、どれだけ英会話を習う人のモチベーションを上げるかを、英会話教師をしている私はいやというほど知っています。ですのでちょっと強く主張してしまいましたが、参考として心に留めてくだされば幸いです。
ちなみにキッズコースというのもあります。
いかがですか?
月額5950円で、スマホ(パソコン、タブレットでももちろんOK)とイヤフォンがあれば、どこでもいつでも、いろんな国の人たちとすぐにレッスン開始です。しかも一日中外国人とお話ができます。夢のような話だと思いませんか? オンラインレッスンとしては見逃すには惜しすぎる教材です。
ネイティブキャンプはどんな美容師さん・美容系勤務の方にオススメ?
この教材がベストになるであろう人はこのようなタイプだと思います。
ー オンラインレッスンに興味はあるが高い金額は出せない
ー グループレッスンではなくマンツーマンのレッスンがやりたい
ー 予約なしですぐにスタートができ、レッスン時間も短縮可能
ー 生徒が講師を選べる(これも一押しの理由の一つです。)
ー 「習うより慣れよ」でとにかく英語をたくさん話したい(24時間中話したければそれも可能です。)
ー いろんな国の人と話してみたい
レッスン内容詳細・無料トライヤル・レッスン費用・退会方法等、事前に知っておいたほうがよい情報については下の「詳細を見る」をクリックしてください。また、ネイティブキャンプのサイトもぜひご覧ください。
「ネイティブキャンプ」のサイトはこちらです。↓↓↓
※ レッスン内容詳細・無料トライヤル・レッスン費用・退会方法等、事前に知っておいたほうがよい情報をまとめてました。↓
プライムイングリッシュ
まずさらっと説明しますね。
他の教材のように多範囲をカバーするのではなくあくまでも「英会話」にフォーカスをおいた日本人のための教材です。「日本人のいつまでたっても聞き取れない・話せない」に焦点を絞ってその問題をみごとに解決できる優秀教材です。
英会話スクールよりも濃厚なリスニングとスピーキングトレーニングで、一日30分の学習時間で6ヶ月で日常英会話がマスターできます。
この教材の開発者は「笑っていいとも!」の「発音王」のコーナーで講師をつとめたアメリカ人講師Summer Rane (サマー・レーン)さんです。「高感度Upのシンプル英会話」「ネィティブに笑われないクールイングリッシュ」の作者でもあります。
CDとテキストのシンプルな教材です。コンピューターの操作に弱い方でも安心して使えます。
価格は29800円です。値段だけ見ると高く感じられますが、6ヶ月で終了するので1ヶ月5000円弱です。
オンライン教材があふれている世の中にもかかわらず、このCDとテキストだけの「プライムイングリッシュ」は、中古材が出ようものならすぐに売り切れるほどの人気です。
[ここがプライムイングリッシュのウリ!] 音声変化を理解することができます。ネイティブが話す英語には音声変化が生じます。その音声変化のパターンがわからないため日本人はネイティブの英語についていけません。たとえば「Can I」を「キャン アイ」ではなく「クナイ」と発音し、「going to」を「ゴーイング トゥー」ではなく「ガナ」と発音し、「want to」を「ワントゥ トゥー」ではなく「ワナ」と発音することを知らなければ、100回聞いても意味が聞き取れません。以上の3つはよく知られているものですが、英語にはその他にもこのように音声変化をするものがあります。このような基礎音声パターンを知ると目からウロコのように英語が聞き取れるようになります。その結果、ネイティブな発音とリズムで話せるようにもなります。
[ここがプライムイングリッシュのウリ!] このプライムイングリッシュのすばらしい点は上記の音声変化をカタカナで教えてくれます。ネイティブの発音に限りなく忠実に再現したカタカナ表記でしかもふりがなのようにふってあるため、カタカナが読める日本人なら誰でもネイティブのような発音ができるようになります。これを真似て発音しているうちに、そして教材内のフレーズを口にしていくうちに、日本に居ながらネイティブスピーカーになっていくというわけです。なにも特殊な英語のセンスが必要なわけでもありません。必要なことはカタカナを見ながら聞く・話すの練習のみです。若きも老いもザ・ジャパニーズでもできます! 英語が話せないがために深いコンプレックスを持ち続けていた自分についにサヨナラです。
レッスンストーリーは日常を舞台としてドラマ仕立てで展開されています。フレーズはいずれもネイティブスピーカーが日常会話で頻繁に使うものですし、日常英会話で必要なフレーズはほぼ網羅しています。かの人気シットコムアメリカンドラマ「フレンズ」を思い出させるような内容ですよ。この教材のもう一つの魅力としては、各フレーズが具体的にどのような状況や感情の時に使えるのかがとてもイメージしやすいです。非常に実践的です。
レッスン方法としては、サンドイッチリスニングシステムと3ステップスピーキングシステムを用いています。サンドイッチリスニングシステムは「聞く」→「声に出す」→「聞く」という練習方法です。この練習にテキストは必要ありませんのでどこに居ても取りかかれます。3ステップスピーキングは、いわゆる「なりきりスピーキング」です。この方法を使えば「聞く」・「話す」が確実に身につきます。
サポート期間は無期限です。たとえば教材内の文法についてわからない箇所もサポートしてくれます。また学習者が作成したフレーズをネイティブが添削するサービスも設けています。単なる一方通行の教材ではありません。
商品到着後から14日以内の返品可能です。商品開封後の返品ももちろん大丈夫です。ただし返品送料は本人負担になります。
いかがですか?
プライムイングリッシュはズバリ英語が聞き取れてしかも話せる「コツ」を教えてくれる日本人にとっての「虎の巻」学習本です。
本気で英語を聞きとり話したいのなら、これ以上簡単な方法で達成できる教材を見逃すのはもったいないですよ!理解不可能と思われた無数の膜が一枚ずつ剥がれてきて、半年後にははっきりと英語が聞き取れてしかも話すことができるのです。それもネイティブ並みに、です。無期限サポートもついています。気に入らなければ2週間以内に返品すれば返金可能です。
値段さえ問題なく、そして自分の英語のゴールを英会話のみに置くのであれば、プライムイングリッシュはベスト教材と言えます!
プライムイングリッシュはどんな美容師さん・美容系勤務の方にオススメ?
この教材がベストになるであろう人はこのようなタイプだと思います。
ー 初心者レベルの人で英会話に焦点を絞って学習したいと思っている人
ー ハサミ一つで世界を回りたい。行動もファッションも生き方そのものをネイティブっぽくヒッピーぽくしたい。よって話す英語もその生きザマにフィットさせたいと思っている人
ー 英語を聞いてそのまま真似をしているのに何度も聞き返されて途方に暮れている人
ー 聞き取っている英語をどのように発音していいのかわからない。
ー 自分の耳は他の人より劣っているから英語が聞き取れないと信じている人
ー 英語にはある程度自信があると思っていたのに海外旅行中何を言われているのかさっぱりわからなかった人
ー ネイティブのように話したい!ネイティブに笑われないような英語を話したい!
ー 映画やドラマを字幕なしで見たい!(この夢、マジで叶いますよ!!!)
レッスン内容詳細・レッスン費用・返金方法等、事前に知っておいたほうがよい情報については下の「詳細を見る」をクリックしてください。また、プライムイングリッシュのサイトもぜひご覧ください。
「プライムイングリッシュ」のサイトはこちらです。↓↓↓
※ レッスン内容詳細・レッスン費用・退会方法等、事前に知っておいたほうがよい情報をまとめてみました。↓
まとめ
以上、英会話教材3つほど紹介しました。
AIアプリなら「スタディアプリ」 、 オンラインレッスンなら「ネイティブキャンプ」、 CD教材というか英会話に全集中したいのであれば「プライムイングリッシュ」。
それぞれ優秀な教材です。
値段や内容、またご自分のゴールはなにかをはっきり見定めるとどの教材が自分に最適なのかが見えてくると思います。
参考になれば幸いです。
さいごまで読んでいただきまして、どうもありがとうございました!
